SBP!Recommend

information

惚れ込んだ果て

ラヴァーズ・ロックに惚れ込んだ果ては、ユニットでラヴァーズ・ロックを制作したい。 それしかありませんでした。 早速、相方福田に相談したら、 「まずは、ビートを制作して」となりました。 そりゃそうです、相方の言うとおりです。 ボクは...
information

ラヴァーズ・ロック 2

ラヴァーズ・ロックとの出会いの続きです。 JAZZやSOULのDJなのにラヴァーズ・ロックの虜になってから 邦楽、洋楽、7インチ、12インチ問わず僕が感じるラヴァーズ・ロックを買いあさりました。 参考にしたのは今は亡き、Relaxとい...
information

ラヴァーズ・ロック

そうだ、ラヴァーズ・ロックという手があると。 ということで、ボクとラヴァーズ・ロックの出会いについてです。 まずはラヴァーズ・ロックの説明をします。 ラヴァーズ・ロック (Lovers rock) はレゲエのサブジャンルの一種。 歌詞...
information

カヴァー

都会をカヴァーするにあたって、 思ったことはただ一つ、 この曲がどれだけ好きで、 そして、心からカヴァーしたいと思えるかどうか。 その1点だけでした。 「都会」は今の時代に耳にしても 色褪せることのない名曲だと思うし、 ボクが歌える事...
information

「都会」との出会い

ボクが二十歳の頃、都会という曲が入っているレコード「SUNSHOWER(サンシャワー)」(1977)は 街のレコード屋さんでは見かけてました。 高校の頃から、山下達郎さんを聴いていた ボクは大貫妙子さんが山下達郎さんと バンド(シュガーベ...
SBP!Recommend

KenIshii RemixProject2012

今月は更新を定期的にと思いながら、 新年度のゴタゴタで気づけば 4月も半ば過ぎて・・・。 そんな、4月にタイトルのリミックスを制作しました。 僕らがKEN ISHIIのリミックスをさせてもらえるとは 思いも寄らなかったです。 お話をい...
SBP!Recommend

ゴラッソ

ゴラッソとはgolazo! はスペイン語・ポルトガル語で、素晴らしいビューティフルゴールが決まった時に叫ぶ言葉です。昨日、ボクが20年応援している我等がグランパスの藤本選手、玉田選手、永井選手が素晴らしいゴールを決めました。ACL2012 ...
SBP!Recommend

ドライブ

最近、ドライブの楽しさが 分かり始めてきました。 もっと運転がうまくなりたい そう感じる日々だったりします。 そんな最中、魅力的な映画を知りました。 この映画の主人公のように運転が 上手くなったらさらに運転が楽しいかもしれません。...