昨日は雨の一日でしたね。
ボクはそんな中色々でした。
さて、一昨日の終わりから始めた、
いよいよ明日には店頭に並ぶ
ボクのBrand New MIXCDの紹介です。
改めてジャケット、
ボクのMIXCDの内容にマッチする
素晴らしいデザインは
MEETIN’JAZZのフライヤーを手掛ける
岡田君のクリティカルなデザインです。
岡田君はボクのMIXを聴いて、
それからイメージするデザインが
毎回素晴らしいのでボクのMIXCDに
とってなくてはならないデザイナーです。
ドーンとタイトル、
Brand New MIXCD:
Spiral Mellow Beats
MellowBeats a.k.a MellowGroove
メロウな楽曲の良さを引き出せないかと
考えてメロウグルーブというテーマで
MIXCDを制作してきました。
今回は初心を思い出し原点回帰なタイトルにしました。
発売日と価格、レーベル、
発売日:2010年2月13日(土)
価格:1590円(税込み)
レーベル:Dish up&Spiral Beats Production
(今回はWネームでリリースです)
そして、このMIXCDに寄せられた
コメントを昨日に引き続き紹介します。
“DEATH JAZZ”というキーワードで
日本が誇る世界で活躍するJAZZ BAND
といえば、SOIL & “PIMP” SESSIONS!
そのアジテーター(扇動者)の
社長(SOIL&”PIMP”SESSIONS)
にコメントを頂きました。
優れたミックスCDを聞いていると、
自然と曲が耳に入らなくなってくるんだよね。
そしてふとした瞬間に耳が、
っていうか脳みそ丸ごと音楽に支配される。
その感覚がほんとに心地いい。この作品もしかり。
いい音楽と優れた選曲には、
日常の景色を豊かにする力がある。
それを再確認したよ。いいね!
★社長(SOIL&”PIMP”SESSIONS)
いよいよ、明日です。
乞うご期待!!