今月も音楽雑誌でもダントツトップの
150000部という発行部数を誇る、
Sound&Recording Magazine
(http://www.rittor-music.co.jp/hp/sr/)の
「DAW Avenue:CAKEWALK Soner X1」コーナーで
HF(アッシュエフ)Internationalの
Fこと福田征希が執筆しております!
どどーんと見開き1ページで3ヵ月の連載の2回目です。
今回は僕も文章内に所々で登場をしてます。
何故なら今回は僕が制作したBEATの事が書いてあるから
blogでは初報告かもしれませんが
僕は現在BEAT制作ばかりしています。
先回のMEETIN’JAZZでのLiveも
僕が制作したBEATを元にLIVEしました
昔は僕みたいなDJのビートメイカーは
主にakaiのMPCで制作していましたが
いまはDAWで制作しています。
DAWとはデジタル・オーディオ・ワークステーションの略で
これのおかげで僕みたいなDJでもBEATが制作できます。
詳しくはをご覧下さい。
デジタル・オーディオ・ワークステーション – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
本当に科学の進歩は素晴らしい
ぜひ皆さん、書店で見かけたら読んでみて下さい。
よろしくお願いします。