きょう、朝起きて整体に行って、
腎臓の機能が若干弱っていたと言われたので
お灸をしてもらい、薬膳ラーメン陣屋で
薬膳ラーメンを食べたひらいわです、ども。
きょう、2年越しの夢が叶い、
名古屋の行きたかったお寺
久国寺に行ってきました。
このお寺には岡本太郎が制作した鐘、
歓喜の鐘があります。
昔、それを鳴らす岡本太郎のCMを見て以来、
その鐘を鳴らしたかったのですが
2年前にななんと名古屋にあることを知って、
探しまくったのですが最近迄見つからず・・・
忘れかけていたところ、最近家から自転車で15分の
尼ヶ坂という地区に久国寺があることを知り、
今日やっと行って鳴らしてきました。
鐘の音も素晴らしかったのですが
さすが岡本太郎が作った鐘です
存在自体が国宝級の佇まいでした。
記念に写真を数枚撮ってきたので公開します。
完璧に芸術です。
近くで見たら国宝級の佇まいでした。
鳴らす寸前の写真、この後歓喜の音がなってました。
ためしに昔のCMをyoutubeで探してみたら
歓喜の鐘の音で作ったと思われるPVを発見しました。から御覧下さい。
この映像も最高です。