やっと、現在製作中のMIXCD
「Spiral Mellow Beats」最新作の
制作に目処がついてきたので
久々にボクが出演した、3月30日と4月1日の
パーティリポートを行なおうと思う。
まず最初のレポートは3月30日の
ザキッチン サルヴァトーレ・クオモ
Nagoya@JRセントラルタワーズ
3周年パーティからです。
タイトルに書きましたが
まさにセレブリティリポートというか
世界バリバリバリュウに出てくるような
セレブばかり・・・・でした(´д`lll)
この中でボクとMEETIN’JAZZ CREWのAO君
そして、Sound担当のNIJINORIの福田君(写真参照)は
冷静な振りをしつつあがりながら
シャンパンやワイン、ビールを片手に
DJとSOUNDをコンシュルジュしてました(≧▽≦)
それにしても名古屋にこんなにも
セレブが居るんかい!!(`・ω・´)と
突っ込みたくなるくらい…
セレブがいっぱいでした(写真参照)
そんな感じで、セレブばかりの中でのDJしたが、
個人的にはJRセントラルタワーズからの夜景
(写真参照)を見ながらのDJは
ほんまに最高の気分で・・・
まるでナイト・クルージングというか
空中浮遊をしながらDJをしてる気分でした。
さてさて、そんなセレブばかりのパーティの次は
4月1日に名古屋が誇るNu-JAZZ BAND Nativeが
大須のイタリアンなCAFEチェザリで
季節事に催しているパーティSpring Jazzに出演しました。
ボクはこのパーティのレギュラーDJなので
いつも通りにこれまたMEETIN’JAZZ CREWのAO君と
チェザリに行くと・・・DMRことDance Music Recordsの
4月3日付けのチャートでImmigrant’s e.p が1位の
Immigrant’s Bossa Bandがリハをしていまして…(写真参照)
このリハからタダモノでは無い!!
凄さがヒシヒシと伝わってきて・・・
コンパ明けでマタ~~リていた、
ボクの頭はこのリハを見て目が覚めて、
かな~~り!ほんきモードになりました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
そして、Immigrant’s Bossa Bandのライブは
も~なんでボクSAXやめたんだと
意味不明な後悔をするくらいの
最高のライブでかなり良かったです(写真参照)
も~かなりファンになりました。
ボクのDJですがImmigrant’s Bossa Bandの前の
PLAYということで久々にBOSSAブレイクビーツ!!
全開でPLAYしまして最高に楽しかったです。
ま、長くなりましたが最後の〆の一言としては
この2つのパーティはベクトルは違いますが
かなり濃いパーティでした。
あえてデートに例えるなら、
艶女とデートしたあとに・・・
癒し系の女とデートした。
そんな感じでした。
さ、MIXCDの制作の続きしようっと・・・。
コメント
■ありがとうっす!
そんなに褒めて頂いて恐縮です!!!
次回お会いするまで更に磨きをかけておきます!
■コメントありがとうございます。
Dread野郎さん
ほんまに最高のライブでした。
こちらこそ次回共演するまでに
更に磨きをかけておきます。
ところで、Dread野郎さんは
DJはいまもしているんですか?